E&G
月例報告
社員の考察を月一で掲載しております。
あくまで個人的な見解ですので、誹謗中傷等は御遠慮下さい。

皆様如何お過ごしでしょうか。先日久しぶりに出社したら、思っていたよりずっと寒くてびっくりしました。前回出社したときは朝夕は若干涼しいかなと思えても、昼間は半袖にすればよかったともう程の陽気だったのに…。
在宅勤務になって、厚さや寒さの厳しい時期に出社する機会が減ったのをうれしく思うっていましたが、冬が始まる前に出社がつらく感じるこの頃です。昨年は季節が変わってもそこまでつらくなかったことを思うと、滅多に外出をしなくなったことが意外と大きいのだなと思います。そうなると唯一といってもいいぐらいの運動(といっていいのか?)の時間だった通勤がなくなったことによる運動不足の影響もどのぐらい出てくるのか。気付いた時には手遅れになっていそうですが、生活習慣はそう簡単に変えられず…。
皆様はどのようにして健康を維持しているのでしょう。これから例年通り忙しい時期を迎えます。引きこもり生活が続く中、自分で思っている以上に体はだらけていそうです。風邪等ひかぬよう、また、冬に第6波が来るといわれているコロナにかからぬよう今まで以上に注意して今年も乗り切れればと思います。
<回顧>
生活習慣の切り替えは楽な方には簡単ですが、きつい方にはたいへん難しいですね。しかし、そのきつい生活習慣も慣れてしまえば、きつくなくなってしまいます。
まだまだ、働き盛りが多い社員が多いですので、若い内から楽な生活習慣に慣れないようにしていきたいです。
年末年始に向けて、早い段階お仕事依頼を受けれるようになり、1・2か月先のスケジュールがどんどん埋まっていっている状況です。社員一同健康管理に気を付けて、繁忙期を乗り越えていければと思います。
<次回は私の順番ですので、今から何を書こうか考えておきます。
どうぞお楽しみに!>